$$$4*3$$$

$$$4*3$$$

2012年3月4日日曜日

よどがわなはる に うらみがあるからさ










淀川は雑誌やっていてね なんで 仮面ライダーを劇場といえたんだよなぁ


????


ルーカスも淀川じゃんねぇ


プロなら そうとうだよなぁ



しらなかったなぁ


_



ふつう 映画監督なら

よどがわころしてからやれよ


_


石森は今日 生きているといいなおしたんだからなぁ

メディアが<

淀川が死んでいる 話は まさに ライアーgame


_


 まだ 50億

スピルバーグ 宇宙戦争 ほぼ200億


ライアーも死ぬぐらいじゃんねぇ

_


でね ネスレをメグライアン


フービーケイツ が ずっと 看板ないと

オーソンウェルズ で みんな死んじゃうじゃんね



_


と 思った人も殺しにつかわれたぐらいじゃんね


メディアって


<?<<

_


淀川よりも 時代で 映画くわしい人 たくさんいた感覚あったんだけれどもねぇ

_

sexyなフービーから

という 枠が

_


で つづいていかないとねぇ 変更でも 時代でね


_


映画では かならず 脱ぐ が あった。

_


sexでつっこめないよーな 思想で かためようと 仏教しやがって がきうむなきちがい

_


sexは娯楽なんだよ過去


とぼけんじゃねーよ


だいたいね

スターウォーズよりも できがいいからね 東映のほうが

もともとね

_


なにnhkのもとのカメラマンでくいついてんだよ プロがさぁ




nhkの元カメラマンのほうが ルーカスよりも 才能あるからね


こわいよねぇ


マジで

_

18 件のコメント:

  1. ほんとのいやなかんじ


     だね

    返信削除
  2. 焼魚たべたことないんじゃないの

     イスラエルの表現者


     ぼくは強制してませんよ はじめから


     思想で たべてから 女だけよ 金で

    ばーーーーーか

    返信削除
  3. 焼魚


     魚 つったことないんじゃないの



     たべるために




     致命的

    _

    返信削除
  4. たべるために 魚 つったことないやつが

    釣りの画で

     たべれないじゃんねぇ


    ふつう

    ??????


        それで 飯 くおうと たくらんだのは

    ぼくが 先駆者なんだぞ


     自分ができないことを 特撮で ごまかしたり

     コンピューターの ほにゃららで

     はったりかまして まるちに やっていこう

    自分でもわからない世界 偶然つくりあげて

     権力で さんびさせよう

    そう 陰謀たくらんで
    いいおもいしよーと

     いろいろ こざかしく 目論見 

     そーそーそーーそーゆーことだからさ





    その コンセプト  ぼくのものだったから

    勝手に あれですよね


    ころしにつかわないでください


    _

    返信削除
  5. みんなでいう

    ころしにつかうな

     貧乏人の 夢を

    返信削除
  6. 淀川とか水野とか

     大金持ちは 映画みないだろ


     仮面ライダー 金持ちなんだろ


    ふけやがって 過去

    返信削除
  7. 釣りやりたいけれども

    釣り 表現する 金 ない

    だから フイルムあきらめて

    しかたなく ビデオであらくなって


    いつしか 釣りも

    やらなくなった

    返信削除
  8. 特撮は金がかかるという

     リアル

    返信削除
  9. フイルムはいいなぁ

     という うらみ

    返信削除
  10. ぼくは 思ったよ


     淀川ころさないと 映画はつくれない プロは

    _

    返信削除
  11. 映画で人生論で 飯食えるのか

    俺以外がさぁ


    ???????

    返信削除
  12. 小林やすくにの戦争論


     あれを アニメ化して 淀川が 絶賛しないと


         田原総一郎のプロジェクトは


     東京12チャンネルの 木曜日に 過去 失礼だったんじゃないでしょうか


    ????

    返信削除
  13. 木曜日


     裏 ntv きになる木


     <<<

    返信削除
  14. 水戸黄門 ntvで 過去 やっていないとね


     だって 冬のソナタ あれ tbs<<<

    ??????

    返信削除
  15. あきらかに

     冬のソナタ のほうが やすくみえたよ


       あの映画よりも


     _

    返信削除
  16. でもね 冬のソナタ という 曲は


     ぼくが 16歳の時に 音楽ノートで 作曲したよ


        雪見大福 を 女の子と公園でたべながら


    その子がいないんだよね

    返信削除